2010/03/31
寝ぼけた足
深夜、ママがそろそろ寝ようと思っていると、猫タワーからあじゅ登場。
あら、あじゅ君、ごめん、起こしちゃった?
ぼーっ …
寝ぼけて足の配置がおかしなことに。
3本足に見えるけど、よくバランス取れてるね。
"…ん~?"
その体勢のままピクリともせずしばらく立っていたあじゅ。
ついに立ったままうとうとし始めました…orz
猫も寝ぼけるんですね。
応援ありがとうございます。
2010/03/30
日を浴びて…
朝の光の中、植木鉢に座ってまったり~
"お日さまキラキラして、まぶしいなぁー"
突然、はっと身を起こして…
"車が来たぞ!"
目の前に止まった車をじっと見つめる…
"だれか出てきた…"
あ、あの赤い車は、郵便局の配達だね~
車が行ってしまうまで、あじゅのパトロールが続きます…
バラの葉っぱも綺麗な緑になって、パトロールが楽しい季節になるね♪
応援ありがとうございます。
2010/03/29
袋
本日宅急便が届きました。
くんくんくん。
"この袋なあに? ぼく、入ってもいい?"
どうぞどうぞ~
あじゅ君、居心地はいかが?
"うん、なかなかいいよ"
袋モノには絶対に入らずにはいられないようです。
応援ありがとうございます。
2010/03/28
玄関にて
掃除をしようと玄関ドアを少し開けたら、
あっという間にあじゅがやって来た。
わずかに漏れる光の中で、
外廊下から聞こえるかすかな人声にじっと耳を澄ます。
かすかに、箒で掃く音がして…
"だれかいるのかな?"
だんだん音が大きくなって、
はっきり足音が聞こえると…
"だれか来るよ!"
こわごわ様子をうかがう。
"あ、もういなくなったみたい!"
今度はさらに身を乗り出して、しばし覗き見を楽しむのでした。
ドアチェーンをかけ、あじゅの頭が出ないくらいの隙間を開けて、細心の注意をしながらのお掃除です。
応援ありがとうございます。
2010/03/27
昼寝 ≦ ねこじゃらし
寒かった昨日、ストーブ前の特等席でタオルケットをかけて寝ていたあじゅ。
落ちていたねこじゃらしを片付けようと手に取ったとたん…
"ん!?"
あ、まずい!
起しちゃった…
時すでに遅し。
遊んでもらえると思って身構えるあじゅ。
タオルケットをかけたまま音もなく獲物へ近付く。
タオルケットは徐々にずれ落ち…
とうとう物陰からねこじゃらしに狙いを定める。
"さあ! もっとねこじゃらしを振ってぼくと遊んで!!"
睡魔にも勝つねこじゃらしは偉大。
応援ありがとうございます。
2010/03/26
やっちゃった…
片付けも終わり、のんびりしていると、
突然、台所から物音が…
あ、あじゅがまた何かやらかしたー!
洗ったばかりのカトラリーが、床に散らばり、
なすすべなく、うろうろしてるあじゅがいる。
床にはご丁寧に足跡まで…
無言のまま写真を撮り続けるママ…
"ご、ごめんなさい…"
そっと横をすり抜けてあじゅは逃げてしまった。
そして
片付け終わってしばらくすると…
"ねえ、ぼく、お腹すいたんだけど…"
そ知らぬ顔で、また台所に戻ったあじゅ。
もう、ごはんはとっくに食べたでしょ!
台所は今もって何か魅力的な場所らしい…orz
応援ありがとうございます。
2010/03/25
おみやげ
あじゅ君、おみやげだよ!
パパが目の前に置いたのは、ネズミ型起き上がりこぼし。
さっそく匂いを嗅いでチェック。
"ぼくと同じ色だ…"
手でパシパシすると、ゆらゆら揺れるんだよ~
じーっ。
こわごわ、パシっ!
"パパ、ありがとう!"
同色の仲間がまた1匹増えました。
しばらくして、ネズミをくわえて放り投げるという、いつもの遊びを始めました…orz
応援ありがとうございます。
2010/03/24
待ちくたびれて
パパと遊ぼうと、ソファー脇の定位置に待機していると、
姉貴から電話がかかってきた。
"楽しそうに話してる…"
不思議なことに、家族が電話しているとき、
あじゅは絶対に邪魔をしません。
黙って、終わるのを待ちます…
"……"
あじゅ君寝ちゃったの?
"眠いけど、電話が終わったら遊ぶんだもん。頑張って起きてる!"
なんだか今日は、長電話になりそうだよ~
"ええーっ。ママ早く終わらせてよー"
こんな調子で、長電話が終わるまで20分近くじっと待ちました。
あじゅは、家族が電話しているときとパソコンに向かっているときは、決して邪魔をしないいい子なのです。
応援ありがとうございます。
2010/03/23
早くかかってこい!
あじゅは、ねこじゃらしに飛びかかってくるまでに何分もかかります。
飛びかかることのないまま、
家族がしびれを切らせて遊びが終了になることも。
あじゅの遊びに付き合うには、時間と根気が必要です。
応援ありがとうございます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)