2012/03/31
ちがうよ!
先日
、ここで待っていたら猫じゃらしが出てきたことを思い出したのか
サイドテーブルの後ろから
じっとアピールするあじゅ。
"あじゅ君が待ってますよぉー"
ママの声でやっと気づいたパパ。
けれど…
出てきたのは
手!!
パパの手が近づくと
避けるようにのけぞるあじゅ(笑)
それでも猫じゃらしを持たないパパに…
ばしっと爪を立てて怒りをぶつける(苦笑)
そして今度は…
ごろんと寝転んでアピールするのでした…orz
サイドテーブル後ろのこの場所は、なぜかあじゅのワクワクを掻き立てるらしい(笑)
ポチッとクリック! 応援してね♪
2012/03/30
スケッチ『ジャンプでキャッチ』
狭いところでは、思いきりジャンプができないらしいので
昨夜、久々に布団の上で大暴れさせてみた。
獲物を狙う真剣な目!
でも、動きが早すぎて
ジャンプの写真はブレブレ&フレームアウトです…orz
この結果、シーツに5つ穴が開きました(涙)
ポチッとクリック! 応援してね♪
2012/03/29
一日の始まりに
天気のよい日はご飯もそこそこに、日向ぼっこ。
"ご飯食べて喉が渇いたでしょ?"
お水を差しだす。
慎重に、においを嗅いでから…
ぺろ。
ぺちゃぺちゃぺちゃっ。
そして、背中を突き上げ…
むぎゅーんと伸びる。
さぁ、今日もしっかりパトロール。
よろしくね!!
ベランダのテーブルにお水を置くと、いつにも増してよく飲みます。気持ちがいいんだろうな~
ポチッとクリック! 応援してね♪
2012/03/28
爪とぎを巻いたら…
電線の芯をリメイクした
我が家のダイニングのサイドテーブルは
あじゅが抱きつくのにぴったりの大きさらしい。
通りがかりに、よく抱きついている(笑)
そのうち爪でもとぐのでは?と不安になったので
急きょ爪とぎのシートを巻いてみた。
"すごいね~これで思いっきり遊べるね♪"
…で
さっそくお気に入りの猫じゃらしを出すと…
がしっと爪を立てて
後ろの椅子の上から身を乗り出す。
あっという間に跳び下り
爪とぎに抱きつき
獲物を追って、勢いよく回る!
そして、抱きついたまま獲物をつかむ。
何回も
何回も同じことを繰り返し
暴れまわってご機嫌なあじゅ。
それを見ながら、してやったり~と喜んでいるママです(笑)
タワーのポールよりちょっと太めの芯。このくらいの太さがあると安心して抱きつけるようです。
ポチッとクリック! 応援してね♪
2012/03/27
花のお水を…
晴れた日は、鉢の土がよく乾く。
たっぷり水やりをしたあと…
"あじゅ君、そんなところに顔を突っ込んで、何してるのっ?"
そーっと寄ってみると…
受け皿にたまった水に手を入れ
ぺろぺろなめている!!
"あじゅ!!"
"そんなお水、なめちゃダメ!
お腹痛くなったらどうするのよ!"
"喉が渇いたなら、ちゃんとあじゅのお水を飲みなさいっ"
"まったく、油断も隙もないんだから…"
これからは、鉢から流れた水はすぐに捨てよう…
あじゅの興味を引くものが、またひとつ増えました…orz
ポチッとクリック! 応援してね♪
2012/03/26
懸垂
ベランダに出ていたあじゅ。
部屋に入ろうと、ガラス窓の向こうにやってきた。
ジャンプ一発!
窓枠に跳びついて…
両腕に力を込めて懸垂。
すりガラスの上に顔をのぞかせる。
あ、足もガラスに突っ張ってる!
けれど、じきに…
足がだらんと下がり
もう限界か?
ああー。
腕も伸び始めた…
すると、あっという間に左手が離れ…
今度は、体の向きを変えながら
右手も放す。
最後の着地は、綺麗に決まりました!!
窓を開けずに撮影した家族…orzでもあじゅの腕力は、すごいと思う!
ポチッとクリック! 応援してね♪
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)